MT5EA BasketOne用に通貨インデックス作成EAを作成しました。BasketOneCurrencyCreateを略してBOCCです。 計算内容はBasketOneの記事(更新済)の通りです。 以前載せていた計算 […]
MetaTraderにはデフォルトでGrid表示がありますが、チャートを複数並べて判断するには、いささか使いにくい。 というのも、チャートをウィンドウいっぱいに表示することが優先されているため、デフォルトではそれぞれのチ […]
通貨強弱を判断して取引を行う方向けの裁量補助EA「バスケットワン」を制作しました。 通貨バスケットは昔から議論されてきた概念であり、優位性についてもそれぞれ議論されています。 自分も昔FXのEA検討やってましたが、201 […]
ごくごく一部の人にしか需要のない(はず)のEAを作りました。 ごくごく一部の人にしか需要のない、発注ロットを分割してマッハ発注するトレードパネルEA(MT5)ができた😇 pic.twitter.com/jvPbRyGXx […]
あくまで自分用に作ったものですが、せっかくなので無料公開しておきます。 既存ポジションに対して自動でSL/TP設定、トレーリングストップ、閾値含み益でSL移動、時間経過でTP調整をするEAです。 裁量トレード管理に役立つ […]
自動でナンピンしてくれる決済マッハなMT5のEA欲しくないですか? ということで、無料のMT5 EA「AverageGo」を作りました。いわゆる非同期処理仕様で、利用に制限はありません。 Update版のAverageG […]
海外FXはハイレバレッジを用いた複数ポジション戦略が実行しやすいことがメリットだったりします。 ただ、MT4ではキュー処理待ちが発生する仕様のせいで時間がかかり、思うように決済できなかった方が多いかと思います。 MT5で […]